2017年2月3日金曜日

グリコパピー

最近仕事がうまくいかず、ついつい現実から目を背けがちです。
そんな中、ふと何故だか「ダグラムガム」のことを思い出しました。

昔、多分80年代くらいだと思いますが、おまけにプラモデルがついていたお菓子がありまして、
お菓子と言っても、大きめのガムが一枚だけ入っているだけだったので、
どっちかというと、プラモデルの中にガムがおまけとして入っていると言った感じの物でした。

ネットで画像検索していると、ダグラムと混じってボトムズガムも出てきたりして、
あぁー、そうだわ。ボトムズもあったわぁー。。。とか懐かしがって眺めていました。
すると、その中に「ビッグ1ガム」が登場。
そうです。ダグラムガムは、この「ビッグ1ガム」の派生品だったのです。
思い出すわー。そうそう、箱に小窓があってね。そこから数字が見えて中の商品が解るようになってたなぁ。
最近こういうお菓子無いよなぁ、あっても全部完成品だし、つまらないなぁ。
そういえばビッグ1ガムにはまる前、もっと小さな頃にも、なにかのおまけにはまっていた記憶があるな。。。
なんだっけ?グリコ?
調べてみたら、グリコキャラメルのおまけっつーのが出てきました。
そうそう。これも買ってもらってたよね。
多分これが買ってもらう中の一番しょぼいやつで、確かもう一段階リッチなのがあったような。。。

見つけました。

「グリコ パピー」

これです! これだこれだ!!
確か妹と一緒にこれ買ってもらってたわ!

そうそう。この変なパピーのロボットのシリーズとか覚えてるわ。
キャタビラついたやつとかが良く出てきたような気がする。

パピーはビッグ1ガムと違って、中身がなんだか解りません。
なので、やっぱりザコというか、レア度の低い物ばかり当ててしまって、
なかなかお目当ての物を手に入れることが出来なかったように思います。

あー、なんかまた思い出したぞ。確かこれの昆虫のシリーズがあって、
なんだっけなぁ。メカっぽい昆虫のやつだったよなぁ。
本当はミズカマキリとか欲しかったのに、アメンボばっかり当ててたような。。。

調べてみてもこれだ!!と言う物が出てきません。

しかし、以下のような情報を見つけました。

パピーシリーズには、様々なものがあって、昆虫だけでも、、、
昆虫ロボ、たのしい昆虫ロボ、パピーくん昆虫ロボ、メカニック昆虫ロボ、ジャンプ昆虫マシン、モビルスーツ昆虫、、、等々
こんなにもラインナップがあったことが判明。

▼以下サイトの真ん中くらいにあります。
http://futa.log9.info/~futa/data/20160802/44_dat/458102.htm

そうだったんだ。。。
そういえば、アメンボとかのシリーズ前は、アリとかを良く当てていたような。。。
多分、陸の昆虫シリーズと、水中シリーズがあったんだな。多分。。。

その後、いくら調べてもお目当ての情報に行き着くことは無かったです。
情報なんてネットでいくらでも手に入ると思っていたのですが、解らないこともあるんですね。

機会があればグリコの工場見学に行って謎を解いてきたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿